悪玉菌の温床となる「便秘」

便秘はいくつかのタイプがある

2~3日に1回でも定期的に排便があり、不快感を感じなければ、便秘とはいいません。しかし、不快感があり、便が硬い、3日以上でないとなるとこれは便秘です。
便秘の種類は2つに分けられます。

  • 器質性便秘…病気による
  • 機能性便秘…大腸の運動機能が低下

旅行先や引っ越しなどで一時的に便秘になるのは、機能性便秘の中でも一過性のものですが、気をつけたいのは、習慣性便秘(慢性)です。なぜなら長期間腸内に滞った便は悪玉菌の温床となるからです。

便秘

  • 器質性便秘…病気が原因で腸が狭くなって起こる
  • 機能性便秘…腸の運動機能が低下して便を送り出せなくなる

下痢

  • 器質性の下痢…病気が原因
  • 一過性の下痢…一時的なもの
  • 慢性的な下痢…ストレスが原因でけいれん性便秘と下痢を繰り返す

慢性的な下痢は腸過敏性症候群

下痢の場合も便秘と同様に暴飲暴食をしたり、体を冷やしたときなどになる一過性のものと、慢性化したものとがあります。これはストレスが原因になることが多く、腸がしぼられるようにけいれんするため便が早く通過してしまいます。
その結果、便の水分が十分に吸収されず、水様状になるわけです。同じけいれん性でも便秘の場合は、便が通りにくくなります。この便秘と下痢の繰り返しが腸過敏性症候群です。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください