健康 自然がくれるもの 最後はそこにいきついてしまいます。面白い実験があるので紹介します。東京のビジネスマン30人を長野の山奥に連れて行き森林浴を楽しんでもらうというものです。

自然に親しむと免疫力はップする 健康 自然 がくれるもの

健康 自然がくれるもの

健康 自然がくれるもの

こんな実験がありました。東京の証券会社に勤めるビジネスマン30名を対象に、NK 紳胞の活性化を見る実験でした。30人を長野県に連れて行って、3日間、森林浴を楽しんでもらい、行く前と後でどのくらい免疫力が違うかを調べたのです。

すると、長野で自然に親しんでいるときのほうが、ずっと免疫力が高いことがわかりました。しかも、東京に帰って来ても、1週間くらいその免疫力を維持できたのです。大都会での暮らしはストレスが多く、そして免疫力を下げてしまうのです。

最近は、コロナの影響から在宅ワークが増え、都会に住むメリットがないとのことから自然の多い田舎に移り住む人が増えています。多くの場合、家賃がやすくなるし、お子さんの直りにくい皮膚炎やアトピーが治癒できてしまうメリットもあります。

この実験から私は、「自然に親しむと人間の免疫力は上がる」ことがはっきりわかりました。森林のなかのいろんな物質が細胞を刺激するとか、諸説ありますが、理由はよくわかりません。

自然 森林浴 メリット

森林ではストレスの高い時に高まる「交感神経活動」が抑制され、リラックスした時に高まる「副交感神経活動」が昂進するということ、さらに脳の前頭前野の活動が鎮静化しリラックスすることがわかりました。 免疫能についても2泊3日の森林浴でNK活性(ナチュラルキラー活性)が高まることがわかりました。

都会では交感神経優位の自律神経が働いてしまっているということです。

仕事や家事で疲れ切ってしまったなら「森林浴」を試してみましょう。森林浴は自然の中で心と身体を癒すリフレッシュ方法です。正しい心得のもとに行えば、気分転換以外にもさまざまな効果を得られます。美容のために行っている人も少なくありません。

面気力アップのためにも森林浴は効果大です。大病にかかりにくくなる可能性を、森林浴は高めてくれます。それは森林と人間の免疫力には強い関係があるからです。まず、森の樹木の匂いは殺菌効果を秘めています。免疫を向上させるうえでも大きな役割を果たします。さらに、森林浴で精神が安定し、ストレスが軽くなると人間の体では「ナチュラルキラー細胞」が元気に働き始めるのです。ナチュラルキラー細胞は免疫細胞の一種であり、ガンなどの病気に力を発揮します。森林浴の習慣は、病気にならず長生きしたい人にぴったりだといえます。

しかし、「1万年前の暮らしをする」ことが、免疫力をトータルで上げていくのだと思います。しかし、これを「それは当たり前でだ」 みんな、東京で忙しく働くのをやめて、3日間遊んできたから、ストレスが減ったのでしょう」という意見が出ました。

それならばと、今度は同じ30人に3日間、ホテルニューオータニで遊んでもらいました。かし、免疫力はいっこうに上がらなかったのです。
理由は釈然としないものの、人間の免疫力は自然に親しむと上がることだけはたしかです。だから、みなさんも週末の休みや連休、夏休みなどを利用して、大いに自然に親しんでください。都会に戻っても1週間くらいは高い免疫力が維持されるので、できれば週に1回くらいは自然と親しむ時間を持っていただきたいと思います。

私自身、東京で忙しくていると、気分が憂鬱になったり、体調が思わしくなかったりすることがあります。免疫力が落ちているのでしょう。そんなときにインドネシアなどの未開の地に行ったり、温泉でのんびり過ごしたりすると、すぐに元気が回復します。そんなふうに自然と親しむことで、「生物としての自分」を取り戻すよう努めることも、大事な健康管理でしょう。

現代人には特に大切な自然観

免疫に対する考え方は、変化してきました。昔は免疫を「人が病気から免れるためのもの」と考えました。そもそもの始まりは、天然痘ワクチンの開発者として知られる者が「乳搾りの女性は牛痘にはかかるけれど、天然痘にかからない」ことに注目したこと。
そこから、牛痘にかかった人の手にできる水ぶくれのなかの液体が、何らかの方法で病気になるのを防いでいると考えたのです。

そうして天然痘ワクチンが開発され、「免疫= 予防接種」という概念が形成されたわけです。その後、免疫は「異物を認識し排除する」ためのものと考えられるようになりました。

人間の体には異物が体内に侵入したときに特異的な抗体を形成するシステムがあり、予防接種だけが病気を予防するのではないからです。

しかし、その考え方に、私は違和感を覚えます。なぜならば、人間の体にとっては腸内細菌も寄生虫も異物であり、彼らを排除することが必ずしも病気の予防にはつながらないからです。

西洋医学では寄生虫を排除してきた歴史があります。これは、本当に正解だったのか疑問に思うところでもあります。当然、虫の排除で健康を守ってきた一面はありますが、人間の本来もつ、免疫力を下げてしまったのではないかと考えることもしばしばあります。

「汚いものを排除する」という清潔衝動が強すぎるばかりに、アトピーをはじめとするアレルギーや自己免疫疾患、心の病などに悩む人が増えてきたのです。「人間は寄生虫や細菌、ウィルスなどの微生物とうまく共生する、そのための機構が免疫である」

その共生がうまくいけば、人間は病気にもアレルギーにもならないということです。

人間同士はいたわり合うのが当たり前です。「自分さえよければいい」という考え方がはこびってきたのは、ごく最近のことでしょう。
日本人はいまこそ、自然観に立ち返って、自らの健康を守っていかなくてはいけません。寄生虫や腸内細菌などを「汚い」と排除せずに、彼ら異物とうまく共生することを考えながら、免疫システムを整えていく。それが、アレルギーにもガンにも負けない強い体をつくることなのです。

自分の免疫力で治すなどの考え方は、とても重要ですぐに薬を飲む方法は逆に免疫力を下げてしまう原因になります。

ガン・アレルギーを撃退

[PR]