トッピングするそれぞれの食品には、整腸作用、便秘解消以外の健康効果もいろいろです。ヨーグルトと上手に組み合わせて摂取しましょう。ちょっと工夫することで、ヨーグルト生活が楽しみになります。
プレーンヨーグルトにトッピングをプラスして整腸効果アップ、便秘改善
- ココア
1週間ほどの摂取で、ヨーグルト並みの整腸作用を発揮します。ココアに含まれているポリフェノールの抗酸化作用も強く、血液をサラサラにしてくれます。
- きな粉
大豆たんぱくがコレステロールや中性脂肪を排出します。イソフラボンには、強力な抗酸化力があります。オリゴ糖、食物繊維が豊富で、整腸効果も大きいです。また、骨粗鬆症や乳ガンの予防など女性にうれしい働きがあります。
- 抹茶
お茶に含まれているカテキンは抗酸化力が強く、ダイエット効果や抗菌、抗アレルギー作用もあります。また、乳製品の臭みを緩和してくれるので、苦手なひとには食べやすいという利点があります。
- アーモンド
良質の脂質、たんぱく質、ビタミンEやB群を含んでいます。オレイン酸が豊富で、血中の悪玉コレステロールを取り除き、肌と髪をツヤツヤにしてくれます。また、不溶性食物繊維を豊富に含み、腸の働きを活発にして整腸を促します。
このほかにも、バナナ、リンゴや桃など季節のフルーツを一緒に食べるのも良いです。そして、食物繊維を豊富に含んでいるドライフルーツやシリアル類などは忙しい朝にも手軽に摂取できて、便秘にも効果的。
甘さが欲しければオリゴ糖やハチミツを
- オリゴ糖
ビフィズス菌のエサとなり腸内で善玉菌を増やすことが実証されていて、高い整腸効果が期待できます。甘味料として、シロップや顆粒タイプのものがたくさん市販されています。
- ハチミツ
栄養満点のハチミツは、蜜蜂がもつ酵素で分解されているおかげで、腸に負担をかけずにすばやく吸収されます。また、含まれているフラクトオリゴ糖がビフィズス菌のエサになり、グルコン酸という有機酸には悪玉菌の増殖を抑える働きがあって、腸に効果的です。
お砂糖の代わりに入れて食べると、甘くなるだけでなく、善玉菌を増やしてくれます。
- アロエ
世界には何百種類ものアロエがあるそうですが、日本でよくあるのはキダチアロエとアロエベラという種類。生のアロエがとても苦いことは知っている人も多いと思いますが、この苦味成分を「アロイン」といいます。アロインはどちらのアロエにも含まれていて、アロインには大腸内の水分を増やして腸の動きを活発にする働きがあります。
小さくカットされてシロップ漬けになったアロエがお店で購入できます。
手軽に飲めるアロエジュースはこちら。